以前までは「SEO」といえば、Google対策を指しました。
Google(グーグル)は全世界で最も利用されている検索エンジンです。
しかし、今この日本国内で最も使われている検索エンジンは
Yahoo!JAPAN(ヤフー)なんです。
以前のYahoo!は、人が審査して検索結果を整理整頓するタイプの
検索エンジンでした、これをディレクトリ型検索エンジンといいました。
しかしヤフーは2005年10月3日に
Googleなどと同じようなしくみを持つ
ロボット型検索エンジンに生まれ変わりました。
このため、SEO対策は単にGoogle対策だけではなく、
Yahoo!やマイクロソフトのMSNといった他の
検索エンジンまでを指すようになったのです。
今の一般ユーザーの検索の仕方でいわれているのは、
中級者から上級者は、まずグーグルで検索。
初心者から中級者はヤフーが多いと言われています。
このサイトでは、
Googleはもちろん、Yahoo!やMSNまでもしっかりと対応する
対策を考えていき、難易度の高いキーワードなどでも
いずれの検索エンジンにも上位表示される方法を考え、
またそのようなあらゆる情報を紹介していきたいと思います。